ペン字は暗記!きれいな字の書き方を研究するブログ

書道歴28年の私がきれいな文字の書き方を研究します。ペン習字研究会会友です。

風のきれいな書き方

f:id:bimoji:20150308121930j:plain

「風」の綺麗な書き方を解説します。
風構えの書き方を最近先生に詳しく教わりました。
では早速。

f:id:bimoji:20150308121942j:plain

2画目を右上がりに書いてから
上げた分だけ1画目より下げて書く所がポイントです!

中の「虫」は等間隔になるようにするとさらに綺麗になりますよ。

虫の上に付く「ノ」ですが、「一(いち)」を書くようにして
左から右に書くほうがバランスがとりやすいです。
小学校では「ノ」で習いますが、ペン字の世界では「一」で書きます。
※許容の形です。

許容の形については↓を参照にしてみて下さい。


「許容の形」ってなあに?| 書写の疑問、すべて解決!|教科書・副読本 | 光村図書出版




にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

どうすればキレイな字が書けるのか

f:id:bimoji:20150208132338j:plain

たまに「どうしたらきれいな字が書けますか?」と聞かれます。

私の答えとしては「暗記、練習、ゆっくり書く事」だと思っています。

以前まで私は、何も考えずにお手本をみて練習をしていました。
先生に「角度や長さ、位置」について教えられても
「バランスがよければいいんでしょ」と思って、覚えようとはしていませんでした。

最近になって、素直に先生の言う事を聞いてみたら
上達が早くなったと感じています。

先生は、角度を測るための自作の定規を持っています。
こんな感じの↓

f:id:bimoji:20150208143543j:plain

細かいかもしれませんが、教える時に「だいたいこれくらい」ではなく
「ここの角度は90度です」と言ったほうが体的に伝わります。

法則を覚えて練習する。そしてゆっくり書く。というのが
上達の近道だと思います。


覚えてほうがいい法則を↓に掲載しました。
これで全部ではありませんので、今後少しずつ掲載していきます。

f:id:bimoji:20150208143750j:plain

 

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

腹を立てずに字を立てる 綺麗な文字に見せる為のテクニック

f:id:bimoji:20150113101322j:plain

先生によく言われます。
「腹を立てずに字を立てる」と。

「大」の字ですが、↓の画像のように書いてる人を良く見かけます。

f:id:bimoji:20150113101428j:plain

決して間違いではないんですが、ちょっとしたコツで
美文字に見せることができます。

2画目を1画目とぶつかるところまで立てて下さい!

f:id:bimoji:20150113101518j:plain

1画気をつけただけで、とても美しいバランスの字になりました。

「ハライ」を最初からハラおうとする為、バランスが崩れます。
ハライを立てるとバランスのいい字になりますよ!

f:id:bimoji:20150113101726j:plain

どこまで立てて、どこからハラっているか参考にしてください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

大河ドラマ「花燃ゆ」の題字を臨書してみた

 

花燃ゆ 一

花燃ゆ 一

 

 本屋に行ったときに、ぱっと目についたこの題字
「花燃ゆ」
ステキな字だなと思いました。

書いたのは英漢字書家の国重友美さん。
アルファベットと漢字を組み合わせた作品を得意とされています。

花という字にもFLOWERのアルファベットが隠されているらしいです。

自分でも書いてみたいと思って、早速書いてみました↓

f:id:bimoji:20150109144010j:plain

書いてみて、すごく気持ちよかったです!
花のハネと燃のハライの部分が特に!
↓画像の矢印部分

f:id:bimoji:20150109144509j:plain

花の草かんむりの書き順に悩みましたが、数字の順番で書いてみました。
かすれを出すために、ザラザラした半紙を選びました。
一画目は垂れるくらい墨をつけているのに、すぐかすれが出ているのが不思議です。
メリハリがあって凄いテクニックを感じる書でした。

ハネの角度について 綺麗な文字に見せる為のテクニック

f:id:bimoji:20150108080626j:plain

「様、行、材、長、展…」等の漢字にある「ハネ」について。

どう書けば美しく見えるのか?
結論から言うと、ゆったりハネるといいです!

↓下の画像は良くない例
f:id:bimoji:20150108081113j:plain

ハネに注目してください。
このハネの部分をゆったりハネると↓こうなります。 

f:id:bimoji:20150108081503j:plain

ゆったりとハネると、美しく優雅な文字に見えませんか?

ちなみに、速く書くとこのハネを表現するのは難しいので
ゆっくり、ゆったり、大回りするつもりで丁寧に書いてみてください。

文字がキレイに見えるテクニックの一つです。

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

「象」の書き方について

f:id:bimoji:20141116171458j:plain

今日は現象の「象」の字の書き方について解説します。
それでは早速↓

f:id:bimoji:20150208123908j:plain


2番のハネを中心から少し左にずらしてからハネるところが
すごく大事です!
「家」とか「豚」にも応用がききますよ。

 

に

ほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

「水」の書き方について

f:id:bimoji:20141108214341j:plain

今日は水の書き方について解説します。
↓↓下の画像をご覧ください。

f:id:bimoji:20141108214457j:plain

特に大切なのは、二画めと一画めはくっつけない事!
三画めと一画めはくっつける事!
この2点を意識するだけでも違うと思いますので、試してみてください。



にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村