ペン字は暗記!きれいな字の書き方を研究するブログ

書道歴28年の私がきれいな文字の書き方を研究します。ペン習字研究会会友です。

ぺんてる ハイブリッドテクニカの廃盤について

f:id:bimoji:20160522115142j:plain

私のペン習字生活において、なくてはならない筆記具

ハイブリッドテクニカが廃盤になったという情報をネットで得ました。

 

ぺんてるの公式サイトを確認したところ

廃盤と明確に書かれている情報が見つからなかった為

問い合わせてみました。

 

以下ぺんてるさんからの回答です。

 

現在、「ハイブリッド・テクニカ・0.5mm<黒>(KN105-A)」は、

製造と販売が終了しており、弊社にも在庫が無い状況で

ございます。長年ご愛用を頂いていたのかと存じますが、

何卒、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

なお、「ハイブリッド・テクニカ・0.5mm<黒>(KN105-A)」の

「替え芯(XKFGN5)」に関しましては、現在も製造と販売を

行ってはおりますが、現在、「替え芯(XKFGN5)」をご使用

頂くことが可能な本体が無い状況でございます。

 

なんと!替え芯は廃盤になってませんでした。

 すでに替え芯を30本買ったのですが、替え芯だけでも販売していて

よかった!!

 

書写検定にもでてくる掲示文を綺麗に書く方法について

コピックを使用して書いた掲示文の画像

筆記具はコピックを使用しています。
なかなか慣れるまで使いにくい筆記具ではありますが
使いこなせるようになると、綺麗な線がでるようになります。

コピック使用時に特に先生に注意されるところが「ハネ」です。

以前ブログで書きましたが、今回はコピックでの書き方のコツを伝えたいと思います。

コピック使用して書いた文字の画像

ハネの角度は90度がよいといわれています。

コピック使用して書いた文字の画像

ですが、45度くらいになってしまう場合が多く
文字が貧相にみえてしまいます。

コツは「縦画を書いたら、ペンを紙から上げる」こと!

f:id:bimoji:20160501192442j:plain

「後からハネだけを書くなんて」と
毛筆をやってた方は抵抗があるかもしれませんが、書いていくうちに
だんだんと自然にできるようになります。

是非やってみて下さい。

 

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

今月の課題 横書き

f:id:bimoji:20151123132639j:plain

横書きの課題
「裏」という字が一番難しかった。
やっぱり筆記具は「ぺんてる」の「ハイブリッドテクニカ」。
いろいろボールペンを試してみるけど、結局これに戻ってくる。

ペン習字の師匠を見てて、こう思った。
「なんとなく書いているうちは二流、記憶した文字を書くのが一流」

段が上がっていくにつれて、先生の凄さがわかるようになってきた。
まだまだ教えてもらうことだらけ。

 

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

「都」の綺麗な書き方について

f:id:bimoji:20151031162817j:plain

今日は「都」の綺麗な書き方を解説します。

f:id:bimoji:20151031163357j:plain

右側の「おおざとへん」よりも、つくりの「者」の書き方が難しい「都」。
まずは1画目の横画を「2:1」の割合で書く事を意識してみてください。
ペン字は暗記です。ぜひ覚えてください。

「春」のきれいな書き方

f:id:bimoji:20150426170916j:plain 

春ももう終わりそうですが
バランスをとるのが難しい「春」の字の書き方を解説します。

f:id:bimoji:20150426171144j:plain

最初に三角形を描いてから書くと書きやすいです。
春夏秋冬の中で一番難しい字だと思いますが
是非書いてみてください。



にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

武田双雲さんの字を臨書してみた

先日酒屋に行ったときに「おっ!」と思ったラベル

 ↓

月桂冠 米と水の酒 720ml×1本
 

会社概要|会社案内|月桂冠 ホームページ


よく見ると、「双雲」と落款があったので
やっぱり上手だな~と思いました。

お酒のラベルは筆文字が多いので、酒屋に行ったときは
字だけみてたりします。

いい字を見ると書きたくなるので、早速臨書してみました。

f:id:bimoji:20150412150408j:plain

うん。やっぱり楽しい。
武田双雲さんの筆文字は、恰幅がよくて穏やかで立派!という感じ。

そういえば、本屋でみた「歴史人」という雑誌のロゴも
いい字だな~と思ったら、武田双雲さんの字でした。

歴史人公式ホームページ|歴史人: ホーム

 

 

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村